今回は大人も欲しくなる、かわいいお馬さんのぬいぐるみが購入できるオススメのブランドを5社を紹介します☆ 特大サイズから小さいものまで…。
またお子さんが喜ぶ 白馬もしっかりチェックしておきましょう。
1) Koesen / ケーセン

ドイツの老舗ぬいぐるみブランド Koesen/ケーセンのぬいぐるみは、動物の特徴を生かして細部にまでこだわりつつ、可愛さ・愛らしさも併せ持ち表情豊かなことが特徴です。
左の体高が高い35cmのポニー(大)、右の体高24cm のポニー(小)はお色が白、茶、黒の3種があり、楽天から受注発注できるとのこと。他にもアラブ馬やハフリンガー種などやユニコーンまで、それぞれの馬の種類の細部にまでこだわって作られています。とにかく今にも動き出しそうなほど本物そっくりです。楽天で購入できます。
2) Steiff / シュタイフ
世界で初めてテディベアを作ったことで有名なドイツの老舗ぬいぐるみブランド Steiff(シュタイフ)の馬のぬいぐるみ。類似品と見分けるために、購入の際はぬいぐるみの耳にちゃんとボタン・イン・イヤーのトレードマークが付いていることをご確認くださいね。
真っ白なたてがみのハフリンガー種のフランジ(左上)、シュタイフ初期のサーカスホースをベースにし、モヘアのたてがみと車輪付きのオリビアホース(左下)、白地にぶち柄のお馬さん(右)など、サイズや柄がいろいろあります☆
Amazon、楽天市場、またはYahooショッピングから購入可能です。

3) Ty / タイ
赤いハートマークのタグで有名なアメリカのぬいぐるみブランド Ty からも、大きなものから小さなものまで様々な馬のぬいぐるみが発売されています。
中でも90年代に大流行したBEANIE BABIESのシリーズは手触りが抜群☆ スタンダードなギャロップ(馬)のほか、ユニコーンも種類が豊富です。
楽天市場、Yahoo!ショッピングで購入できます。

4) DOUGLAS / ダグラス
50年以上もの歴史を持つアメリカの老舗ぬいぐるみブランド ダグラス社。
リアル感が魅力のうまシリーズのゴールデンアルパーサ(左)、カラフルなドット柄が華やかなファズルシリーズのピンクフィズホース(右)など、馬やユニコーンなど、いろいろなテイストのぬいぐるみが種類豊富にあります。楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonから購入可能☆

5) Götz (ゴッツ)
アンティークドールの老舗として名の知れた ゴッツ。60年以上に渡って常に改良を重ね、発展し続けてきたゴッツ社のこだわりは、感度の高いお客様から大きな支持を得ているのだとか…。そんなゴッツ社が販売するお馬のぬいぐるみも 素敵です! イギリスのデパート Harrods で手に入ります。

番外編☆お馬ぷらぷらストラップ
最後にお馬のストラップを探している方に… クリエイターのボクソウチさんが作られた、羊毛フェルトのお馬さんのストラッ プ。Creemaから購入可能です。アーモンドアイもあります☆
