冬の乗馬レッスンのマストアイテム、ダウンジャケットのブランドのご紹介です。
すでに冬のセールが始まっているので、お好みの色やサイズが売り切れてしまう前にお早めにチェックしてみてください☆
(最終更新日: 2023年11月15日)
★New★ TAION タイオン のヒーターダウン
最近、注目を集めているTAIONのヒーターダウン。モバイルバッテリーを使ったヒーティングシステムを採用しておりとっても暖かい!
発売当初は デパートなどでしか購入できませんでしたが、 今では 手に入る場所が増えました。
乗馬の際には インナーとして利用すると 寒い冬でも快適に過ごせます。インナー活用なので フードや襟がついているものよりも クルーネック、Vネック、半袖タイプなどがいいです。
騎乗の際には胸元のスイッチをオフにすれば蒸れる心配もなしです。(暖かさも3段階から選べます)
こちらは袖脱着によりダウンベスト+半袖ダウン+ダウンジャケットの3wayで楽しめるタイプ★
ブラック、オフホワイト、カーキの3色♪ 楽天, Amazon, Yahooショッピングからも購入できます。

★New★CANADA GOOSE: カナダグース
カナダの極寒地で働く労働者にも使用され、北極探検家やエベレスト登山家への製品提供でのサポートとフィードバックを元に常に製品を改良し続けているブランド。
強い耐久性、機動性、保湿性が特徴で『メイドインカナダ』にこだわった生産を続ける、防寒ウェアの老舗です。
CANADA GOOSE オンラインストア、楽天、Amazon、Yahooショッピングから購入できます。

AIGLE : エーグル
もともとはフランスの防水性と耐久性に優れた天然ゴム素材のブーツを作るブランド・AIGLE。
その後、スポーツからワーキングウェアまで、幅広く手がけつつ、AIGLEには実用的かつ機能的でありながら、スタイルの美しさを大切にする美意識へのこだわりがあります。
ダウンジャケットでは独自の技術として、キルティング部分を縫製ではなく織りで作った、こだわりの1着。縫い目からダウンが抜けることを防ぎつつ、よりミニマルな佇まいでシャープな佇まいを演出します。
お色やジャケット丈も各種あり、AIGLEのオンラインショップ、楽天、Amazon、ZOZOTOWNから購入可能です。
お得に購入したい場合は L-Breath がおススメ。
試着をしてみたい方はこちらからお近くの店舗を検索してみて☆


PUMA: プーマ
ドイツのバイエルン州ミッテルフランケン・ヘルツォーゲンアウラハを本拠地とするスポーツ用品の製造・販売を行う多国籍企業 PUMA 。
PUMAのダウンジャケットは、従来のダウンジャケットの着膨れするイメージとは異なり、PUMAらしいスタイリッシュで光沢のある撥水加工の素材と、グース ダウンが特徴。

PUMAでは、ダウンおよびフェザー製品の動物の福祉に関する主要な基準である、レスポンシブル・ダウン・スタンダード (RDS) 認証を受けたダウンを使用しています。
今年は肌寒い季節に嬉しい、薄手のインナーダウンジャケットも発売されてました☆
プーマ公式オンラインサイト、楽天、Yahoo、Amazonから購入できます。お得に購入したい場合は L-Breath がおススメ。
JOTT: ジョット
フランス マルセイユ発のカラフルな色使いがかわいいブランド・JOTT (Just Over the Top)。
ウルトラライトダウンを使用し”着心地の良さとスタイル”を追求しています。
裏地の配色も可愛く、リバーシブルで着ることも可能☆ 薄くて軽く、ポーチも付属しているので寒暖差の激しい旅行先のお供にも。丈もショート、ミディアム、ロング、と各種揃っています。
楽天、Amazon、ZOZOTOWNから購入可能です。

adidas: アディダス
アディダスのダウンジャケットは、ダックダウンとフェザーをミックスしたスリムなジャケット。adidasのトレードマークでもある3本ラインと、高めのネックラインにより冷気をシャットアウトするフード付き。リサイクルポリエステルを構成繊維に使用し、資源の節約・環境へも配慮されています。
楽天、Amazon、ZOZOTOWNから購入できます。
お得に購入したい場合は L-Breath がおススメ。

COLMAR: コルマー
スポーツウェアの制作に長けたイタリア老舗アウターブランド・COLMAR。
耐久性、速乾性、発色性、そして保温性にも優れた今年一押しのブランドです。
全ての縫製段階で細めのピッチで仕上げ、ダウン特有の着膨れを解消しています。
楽天、Yahoo shopping 、Amazonから購入可能。

LULULEMON: ルルレモン
カナダ・バンクーバー発のスポーツウェア専門ブランドのLULULEMON。
雲に包まれたような着心地、軽量でとても暖かい700フィルパワーのグースダウンを使用しています。
こちらのブランドのダウンも全てControl UnionのRDS認定済み。
洗濯機で洗えるのも乗馬レッスン使いに嬉しいポイント☆
ご試着してみたい方はこちらからお近くの店舗をチェック☆

Spooks: スプークス
海外のプロ乗馬選手にも人気のドイツ アパレルメーカー馬術・乗馬用品・馬具の老舗、Spooks。
Spooksのダウンジャケットは、洗濯ネットに入れて洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるのも助かります。

HV POLO のロングダウンコート
両サイドにファスナーがついていて、そのまま騎乗もできるロングダウンコート。
ダウン 50% フェザー 50%で暖かさと軽さは折り紙付き☆
ブラックはすでに完売です💦
楽天から(完売)

Equiline: エクイライン
1970年代にイタリアで誕生した乗馬服ブランド・Equiline。馬たちの健康や馬たちが快適に競技に臨めるよう配慮された馬具や、ライダーの為の最先端技術を応用した衣服の開発に努めています。
こちらのダウンベストは、特に寒い日にはダウンジャケットの上からも着られて、とても暖かい優れものです。(ベストは完売しました)

冬のブーツ特集記事もあわせてチェックしてみてね☆
